忍者ブログ
当サイトは版権、創作を中心としたイラスト、webコミックサイトです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑記
メイ「昨日の話ですけど~、

   あれ?
   ここのところ前日の話ばかりしてる気がします・・・。

   まぁ置いといて、
   昨日の食わず嫌い王に水樹奈々さんが出てましたね~!
   声優はついにここまで来たって感じです!

   でもなんだかずっと奈々さんにスポットが当たってた気がしますw
   お相手さんがかわいそう(´・ω・`)
   う~ん、私がアニメよりだからそう感じてしまうのでしょうか?

   しかも勝ったというのに罰ゲームをさせられた奈々さん。
   なんとなくその想像はできてましたw
   プリキュアの振り付けをしてましたが、
   普段のお仕事とは違って、本人が動くからやっぱり恥ずかしいんですね~。」

竜斗「いやでも、俺も絵を描くけど、
   実際にスケッチブックを頼まれて渡す時なんかは
   恥ずかしいときあるよ?」

メイ「それ、同じですか・・・?」

竜斗「あ、あと八月の間は東京に住むことになりそうだから、よろしく!」

メイ「え・・・?」




拍手

PR
雑記
メイ「昨日起こった話なんですけどね。

   忍者TOOL。
   当サイトがお借りしているサーバなんですが、
   FTPSに移行したってお話です。

   まぁ簡単に申しますと、
   『ウイルス対策するために、ウイルスに強い仕様にしたぜ』
   っていうことなんだと思います。

   ここで問題になるのがアップロードの仕方。
   多分使っている人がそこそこはおられると思うのですが、
   『FFFTP』
   というものをご存じでしょうか?

   これを使って当サイトではアップロードを行っていました。
   それも3年以上もの間。
   今回FTPSへと移行することで、
   FFFTPが使えなくなったんですよ!!!

   なんということでしょう!
   慣れ親しんだものが使えなくなったとは・・・!
   自分の意思で別のソフトを使ったとなればそうでもないんでしょうが、
   強制的に引き離された感覚になってしまい、なんか切ないです・・・(´・ω・`)

   しかしクヨクヨしていても始まりません!
   私たちは新しい仲間とサイトを形作っていきます!
   そう、『FileZilla』とともに!

   ここでうれしかったことは、
   忍者さんが設定の仕方を詳しく教えてくださったことです。
   たいした問題もなくスムーズに設定完了しました。
   こういう面でも忍者さんは素晴らしいなぁと思ってます!
   これからもどうぞよろしくお願いいたしまする!」


拍手

雑記
メイ「行ってきました、郵便局!
   鋼の錬金術師の切手なんてのがあるんですね~!
   そういや本屋さんに行きましたが、今月のガンガンはもうなくなってました。
   やはり鋼の錬金術師最終回ってことが大きいのでしょうか?

   あ、話が脱線しましたが、郵便局です。
   普通郵便で送ろうとしたのですが、止められたんですよ。

   その理由が
   「普通郵便よりもレターセットの方がお得ですよ。」
   とのこと。

   レターセット?

   ほとんど郵便局なんて行きませんからレターセットなんて知らないんです。
   知ってる人ってどれくらいいるんでしょうか?
   ・・・知らないのって私だけですか・・・?

   そのレターセットなんですが、
   追跡機能もつくし、普通郵便よりちょっと安いんですよ!
   なんてお得!!

   追跡機能がついていることはうれしいですよね~。
   届かなかった場合なんて切なすぎます・・・。

   で、今日送ったものなんですが、
   うちの同人誌『ひぐらしのなく頃に 終』です!

   実は先日、サイトにあるメールをいただきました。
   それは『ひぐらしのなく頃に 終』を通販してほしいとの内容でした。

   こんなこと初めてのことです!
   すごくうれしかったですよ!
   色々と手間をとってしまいましたが、本日無事に発送できました!
   後は届くことを待つのみです!

   あ、一応ですが、
   基本的に当サークルは通販というものを行ってません。
   いや深い意味はないですよ?
   あまり求められたこともありませんし、
   発送料や手数料がかかってしまって申し訳ないというところからです。
   どうしてもって方には直接メールでお話しますよ。今回みたいに。

   というわけで、
   郵便局へ行った、という話でした!」



拍手

雑記
メイ「4月・・・大⑨州東方祭2が行われたことを覚えていますか?
   たそがれノ翼はそのイベントに参加しました。
   そのとき準備しようとして断念したのがラミネートカード。
   そう、そのときプリンタがぶっ壊れたのです!!

   で、4月に買ったというのに2カ月ほど放置していたラミネーター。
   それを本日起動させてみました!!(どーん

   

   ウチのラミネーターです。
   とりあえずスイッチON!

   ・・・。

   ・・・・・・。

   ・・・・・・・・・・。

   あれ?
   READYのランプが点灯からつきっぱなしになったらだよね?
   なかなか変わらないですけど・・・。
   もうかなり熱いのに・・・。

   そう思ってスイッチをいじってたら準備完了に。
   ご機嫌ななめだったんでしょうか・・・?
   10分くらいで準備完了ときいていたんですが、20分くらいかかりました(´・ω・`)

   しかしラミネートで完成したものって思った以上に硬いんですね。
   これは下敷きも作れるかもしれません!!

   というわけでこの次は下敷きを作ってみます!
   完成したらUPしますね!」

   

拍手

雑記
メイ「さて、本日の日記は!」

竜斗「私、真導竜斗とたそつばメンバーであるorihikaが
   サイバーコネクトツーの説明会に行ってきました!!」

メイ「サイバーコネクトツーとは!
   『.hack』をはじめ、『NARUTO』のナルティメットシリーズを手掛ける
   福岡のゲーム会社なのだ!!」

竜斗「あ、今日そういう立ち位置なんだ・・・。

   まぁ置いといて
   就職活動っぽい行動をしてました!

   前々からゲーム会社には興味があって、
   でも実際どういうことしてるのかってことは大学生にはわからないんですよね。
   専門学校生だとわかるんでしょうけど。
   やっぱりこういうのって興味があるだけじゃ、
   実際の就職活動では何もできないと思うんですよ。

   今回は『デザイナー』『プログラマー』『プランナー』のお話を聞いてきました。」

メイ「『デザイナー』は、3DCGなどのグラフィックやアニメーション担当です。
   『プログラマー』は名前の通り、プログラムを書く人。
   『プランナー』は企画作りなどの人ですね!」

竜斗「一応どれもこれも興味のあるものばかりでした!
   ただやはりここで思い知らされるのは実力の差・・・。
   そりゃあ、相手はプロなんですから、それだけの差があるのは当たり前。
   それでも『追いつけるのだろうか・・・?』という不安に駆られました。

   こういうときは、専門学校生がうらやましくも見えます。
   ひとつのことを目指すことってすごいことだと思うんですよ。
   私はまだ何をしたいか明確でないから、迷ってしまいます。
   なんだかんだで大学院まで来てますから、
   いい就職先とかあるかもって思ってしまって・・・。

   でもこういったお仕事ができたらなぁって思うこともあります。
   何にしてもいい経験ができたと思いました。
   こう、がんばろうと思えるようになりましたね。」

メイ「竜斗さんは、どの部門で応募したいんですか?」

竜斗「デザイナーも魅力的だけど、3DCGをまだ扱ったことがないからプランナー。
   漫画とか書いてるとそうだけど、
   話の流れとかコマ割りとかそういったものは企画作りと似てるんじゃないかなって思って。
   最近は研究室でプログラムも書いたりするから、
   ゲームプログラミングもやってみたいかも(´・ω・`)」

メイ「全部やる時間はないですよ~。」

竜斗「だから困ってるんだけどね。
   でもやれることを一生懸命やろうと思う。」

メイ「そういったことを考えられるようになったことが今回の収穫ですね!」

竜斗「本当にその通りだと思う。
   今後も説明会とかはちゃんと顔を出そうと思うよ!」


拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
黄昏 メイ
HP:
性別:
非公開
職業:
看板娘
趣味:
散策
自己紹介:
たそがれノ翼一周年記念にて、看板娘に就任。

たそがれノ翼管理人
HN:
真導竜斗
職業:
大学院生
趣味:
お絵かき
自己紹介:
学校、バイト、研究の合間でなんとかお絵かきしてる。twitterはじめました。こちら。
Twitter
忍者アド
最新CM
[05/04 真導竜斗(管理人)]
[05/03 NONAME]
最新TB
ブログ内検索
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   たそがれノ翼   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]